お知らせ

news

SMC公演回替わり特典ポストカードのお知らせ

うみステ公演ではおなじみとなりました、来場特典ポストカードを今公演でも配布いたします!絵柄はこちら! 12月12日(木)18:00 伊藤マサミ&岩切チャボ 12月13日(金)13:00 石渡真修&茜屋日海夏/18:00 

「Since Memory Chronicles」ご来場のお客様へ

ご一読のほどよろしくお願いいたします。 ◆ご来場の際のお願い・マスクの着用は任意となっておりますが、周りのお客様の為、咳エチケットへのご協力をお願いいたします。・当日体調不良等によりお越しいただけない場合は、ご連絡先が分

smc公演グッズのご案内

今公演での販売グッズのご案内です。 会場販売時間:各回開演1時間前~ ※ご購入される場合はその回のご観劇チケットが必要になります。※お並び頂いていても開演時間になりましたら販売をストップさせていただきます。※グッズのお支

20周年記念公演smc差し入れのご案内

本公演では皆様からの応援のお気持ちを募っております。お心遣いを頂戴頂けますと幸いです。 お心遣いをいただいた皆様へは、お名前を一覧で記載した御礼札を楽屋、ロビーに掲示いたします。記載希望のお名前は備考欄にご記入ください。

進戯団 夢命クラシックスストライクルー募集

公演稽古、撮影及び本番を手伝いいただけるスタッフメンバーを募集します。 また、今回当団体公演の写真撮影・デザインをお願いしておりますAtelier caprice orchestraのスタッフ募集も同時に行います。※At

うみステ4ご来場のお客様へ

ご来場前にご一読のほどお願いいたします。 ◆ご来場の際のお願い ・本作品を初めてご覧になるお客様の為、会場内での会話の内容にご配慮いただけますと幸いです。また、今回はパンフレットで知り得た情報に関しましても千秋楽が終わる

次回公演

Next Stage

Introduction

第四のゲーム終了後、心を閉ざしてしまったベアトリーチェ。

主を失ったゲーム盤の新たなゲームマスターを宣言したのは、絶対の魔女ラムダデルタだった。

ベアトリーチェのゲームを玩具にしようとする魔女たちから取り戻す為、戦人は再びゲームに参加する。

そして嵐の六軒島に漂着する新たなる人物

“探偵”古戸ヱリカ……。

数々の竜騎士07作品の舞台化を手掛けてきた進戯団 夢命クラシックスがEpisode5を舞台化!

「うみねこのなく頃に」展開編が、遂に幕を開ける!

Cast &Staff

Cast

右代宮戦人…川隅美慎
ベアトリーチェ…鈴木亜里紗

古戸ヱリカ…遥りさ

右代宮夏妃…舞原鈴(進戯団 夢命クラシックス)
右代宮蔵臼…塚本拓弥
右代宮朱志香…大滝紗緒里
右代宮絵羽…篠原千夏
右代宮秀吉…佐藤圭右
右代宮譲治…伊藤孝太郎
右代宮留弗夫…森山栄治
右代宮霧江…矢澤梨央(進戯団 夢命クラシックス)

右代宮楼座…滑川恭子
右代宮真里亞…安田世理
呂ノ上源次…船木まひと
紗音…MIO
嘉音…YAE
郷田俊朗…小磯一斉
熊沢チヨ…青田いずみ
南條輝正…加藤隆浩

右代宮金蔵…斎藤志郎

ベルンカステル…田中万葉
ラムダデルタ…藤野あさひ
ワルギリア…仲谷明香
ロノウェ…加藤靖久
ガァプ…山田せいら(進戯団 夢命クラシックス)

ドラノール・A・ノックス…砂田理子

Atmosphere

林田寛之
小野流星
高寺雪緒
村上慶翔
大浦司
吉岡宏輝
本宮光(進戯団 夢命クラシックス)

Butterfly

倭香
渡部加奈
打出菜摘
山城なつみ
工藤成珠
片田ミチル
成瀬花音
吉田あゆ
東島愛海

右代宮戦人

川隅美慎

ベアトリーチェ

鈴木亜里紗

古戸ヱリカ

遥りさ

右代宮夏妃

舞原鈴
(進戯団 夢命クラシックス)

右代宮蔵臼

塚本拓弥

右代宮朱志香

大滝紗緒里

右代宮絵羽

篠原千夏

右代宮秀吉

佐藤圭右

右代宮譲治

伊藤孝太郎

右代宮留弗夫

森山栄治

右代宮霧江

矢澤梨央
(進戯団 夢命クラシックス)

右代宮楼座

滑川恭子

右代宮真里亞

安田世理

呂ノ上源次

船木まひと

紗音

MIO

嘉音

YAE

郷田俊朗

小磯一斉

熊沢チヨ

青田いずみ

南條輝正

加藤隆浩

右代宮金蔵

斎藤志郎

ベルンカステル

田中万葉

ラムダデルタ

藤野あさひ

ワルギリア

仲谷明香

ロノウェ

加藤靖久

ガァプ

山田せいら
(進戯団 夢命クラシックス)

ドラノール・A・ノックス

砂田理子

ルシファー…山城なつみ
レヴィアタン…本宮光
サタン…渡部加奈
ベルフェゴール…倭香
マモン…吉田園子
ベルゼブブ…竹道星来
アスモデウス…打出菜摘

シエスタ00…工藤成珠
シエスタ45…打出菜摘
シエスタ410…吉田園子

Atmosphere

林田寛之
橋本直也
小野流星
高寺雪緒

原作
竜騎士07

脚色・演出
伊藤マサミ
(進戯団 夢命クラシックス)

演出助手
雪原千歳

ダンス振付
山田せいら
(進戯団 夢命クラシックス)

殺陣振付
芹澤良
(進戯団 夢命クラシックス)

技術監督
寅川英司

舞台監督
佐藤あおい

演出部
加瀬貴広/横川奈保子/和田悠/荒川まどか

大道具
須田はづき/岡田新

小道具
枦山兼

音響
志水れいこ

照明
島田雄峰
(LST)

美術
宮坂貴司

衣裳
鶴岡寛恵

小道具協力
高田紋吉

ヘアメイク・カツラ製作
茂木美緒

スチール撮影・デザイン
圓岡淳
(Atelier caprice orchestra)

映像収録
EventBox合同会社

サポートメンバー
かおりかりん/小島麻奈未/山口由希
(以上、進戯団 夢命クラシックス)

制作
株式会社フォーチュレスト

協力

07th Expansion/株式会社イールフラッグ/うみねこのなく頃に咲~猫箱と夢想の交響曲~/株式会社OAO/株式会社コスモ/bpm/合同会社MYSTAR/Rush Style/株式会社フロンティアワークス/LST/株式会社キャストコーポレーション/サンミュージックブレーン/サンミュージックプロダクション/株式会社ZETT/SOS Entertainments/株式会社オフィス24/有限会社タイムリーオフィス/株式会社ぷろだくしょんバオバブ/ABP/株式会社文学座/株式会社ジャスティスジャパンエンターテイメント/株式会社アルディ/株式会社ミシェルエンターテイメント/AND ENDLESS/スペースクラフト・エージェンシー株式会社/株式会社YKエージェント/劇団ひまわり/ロングランプランニング株式会社

協賛

株式会社オーイズミ
株式会社エルフィン

主催
進戯団 夢命クラシックス/株式会社フォーチュレスト

Info

インフォメーション

こくみん共済 coop ホール/スペース・ゼロ 提携公演
進戯団 夢命クラシックス×07th Expansion vol.11
「うみねこのなく頃に~Stage of the golden Witch~Episode5」

原作:竜騎士07
脚色・演出:伊藤マサミ

Schedule

スケジュール

2025年2月20日(木)~2月24日(月)

会場

こくみん共済 coop ホール/スペース・ゼロ
https://www.spacezero.co.jp/access

2025年

2月20日(木)18:00
2月21日(金)13:00/18:00
2月22日(土)13:00/18:00
2月23日(日)13:00/18:00
2月24日(月)13:00

※ロビー開場は開演の1時間前・客席開場は30分前です。
※2月23日(日)は撮影予定日となります。
※全公演、終演後にカーテンコール撮影会がございます。

Ticket

チケット

前売(公演別ポストカード付き)10,000円

※特典:全8公演絵柄が違うポストカードになります。
※当日券のご案内はご用意できる場合のみ公演日が近くなりましたらご案内いたします。
※毎公演、来場者プレゼント抽選がございます。ロビーに掲示されます座席番号が当選番号となります。受付けにてチケット半券をご提示の上、プレゼントをお受け取りください。受け取りは観劇回の閉場まで。後日のお渡しは致しかねます。

オフィシャル最速先行(抽選販売)

申し込み期間:2024年12月11日(水)12:00~12月22日(日)23:59

申込サイト:エフチケット:https://f-ticket.com/

抽選日:12月25日(水)

発券開始日:2025年1月11日(土)

一般発売(先着販売)

発売日:2025年1月11日(土)10:00~

申込サイト:エフチケット:https://f-ticket.com/

Additional Info

追加情報

随時情報を追加いたします

Biography

代表:伊藤マサミが2004年に東放学園の同級生を集い結成。

メンバーもそれぞれアクションクラブ(事務所、劇団含む)や剣友会等、エンターテイメント性の強いフィールドで表現を学び今に至る。以後も個人として歌舞伎や商業演劇、映像、PV、イベント、ショー(国内外)等で活躍し、その分野は出演、演出、振付・講師(アクション・ダンス)等多方面に亘る。

本公演は都内を中心に上演中。

+++++++++++++++++++

作風

主にアクションやダンス等を取り入れた作風を扱っており、コンセプトとしているのは【大人から子供まで楽しめるエンターテイメント作品】である。そして、その作品の中には必ず、誰の心の中にも存在する【ヒーロー】をイメージしたキャラクター達が登場するが、その全てがアクションやダンスに特化するものではない。それらはあくまで表現の一つとして使用されることから、根底にあるのは【観ることにより感情を動かす作品、人間であり、それらを創造すること】を掲げて日々研究、創作を続けている。

「SOUND PLAY」
音楽と光と人を一つにした表現。ダンスとは違い、表現と音楽を同化させ、そこに光もリアルタイムで変化する事で舞台ならではのLIVEを体感してもらう。また、そこに映像を取り入れることもある。

「SOUND ACTION」
SOUND PLAYにアクションを取り入れた表現。攻守表現共に音楽と同化することで、アクティブなシーンへとLIVEを昇華。バラードからアップテンポまで、様々な音楽で創り上げている。

+++++++++++++++++++++

劇団員

Crew

伊藤マサミ

誕生日 7月3日

血液型 O型

身長 165cm

進戯団 夢命クラシックスでは脚本・演出・出演をつとめ、外部でのワークショップに於いて指導も行うことがある。

自他共に認める「中二病」

近年は外部作品への脚本、構成提供や、演出も数多く行っている。また、声優としても活動している。

芹澤良

誕生日 12月4日

血液型 B型

身長 165cm

進戯団 夢命クラシックスでは殺陣師・アクションコーディネーター、俳優として活動している。

様々な団体への振付けや、ワークショップを開き殺陣師としての経験を増やす傍ら、海外での舞台出演に加え、映画や映像作品にアクション部として参加や、ゲームのモーションキャプチャーではアクションスタントチームに参加など、俳優としても活動の場をひろげる。

2012年4月、自身が主催するアクションチーム[PUMP×EARTH]を立ち上げ、アクションメンバーの育成や輩出、振付け依頼や、優秀な殺陣師の育成など講師としても更に活動の場を広げる。

かおりかりん

誕生日 5月25日

血液型 O型

身長 150cm

低身長を活かし、進戯団 夢命クラシックスではマスコットキャラクター的存在を担う。

自身でイベントを企画したり、プロデュース団体「華凛」を立ち上げる等自主活動も幅広く行っている。

舞原鈴

所属 合同会社MYSTAR

誕生日 2月8日

血液型 B型

身長 157cm

劇団制作・キャスティングプロデューサー、女優・声優として活動。自他共に認める腐女子。2児の母。

様々な声色を使い分け、声優としても活動している。外部ではヒロインを数多く経験し、現在は役の種類を問わず、幅広いキャラクターを演じる。

山田せいら

誕生日 4月24日

血液型 B

身長 165cm

クールにセクシーに時にはキュートに。どんなキャラクターも魅せられる、オールラウンダー。自称ハロウィン担当。人外、魔法、ヴィランはアイデンティティー。

バレエ・ジャズダンスの経験からダンス振付も担当している。

夢と魔法の王国や冒険とイマジネーションの海に行ったり、様々な曲を聞いたり、TRPG見たり、マダミス見たりが至福の時。側転とイラストを描く事が得意。

矢澤梨央

誕生日 8月8日

血液型 A型

身長 163cm

主な外部出演作
【舞台】新サクラ大戦~ the stage~
【舞台】アサルトリリィ・新章

【特技】
少林寺拳法 二段(全国大会出場)
フィギュアスケート
ロブスターを綺麗に捌く

【趣味】
サーフィン
ポールダンス
エアリアルフープ
韓国語/英語

本宮光

所属事務所 Rush Style

生年月日 1月11日

血液型 A型

身長 158.5cm

少年から老人まで幅広く演じる。劇団作品ではボーイッシュな役や少年役を演じることが多い。
写真を撮ること、食べること、寝ることが好き。

劇団スタッフ

Staff Crew

山口由希

小島麻奈未

グッズショップ

Goods Shop

お問い合わせ

Contact

    このサイトはreCAPTCHAによって保護されておりプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

    当劇団のプライバシーポリシーはこちら